注文住宅の本体価格とその他の費用について

注文住宅の主な依頼先として、ハウスメーカーがあります。ハウスメーカーは住宅にかかる価格の目安として、坪単価の価格を表示しています。注文住宅は一般的に費用がかかるというイメージがありますので、事前に価格の目安がわかることで購入しやすくなります。しかし、ハウスメーカーが表示している坪単価の価格は、実際に注文住宅を建てるために必要な費用というわけではありません。

実際に住宅を建てた後に生活を行うためには、電気や水道を引くための工事であったり、外溝や室内の照明、エアコンなどの工事が必要になりますので、建物の本体価格に加えて20%から30%ほどの費用がかかると考えておかなければなりません。注文住宅を建てるためにかかる費用は、土地の条件であったり、建て主の要望によって大きく変わります。そのためにハウスメーカーが建物の価格を表示するときには、それぞれの住宅によって変動する可能性のある要素を除外して、誰が作っても変わることのない建物そのものの費用のみを本体価格として表示してあります。本体価格に含まれていない費用としては、給排水工事やガス配管工事などもあります。

道路と建物の距離によって基礎工事や地盤改良費、運搬工事費なども必要になることが考えられます。さらに新居に住むにあたって、標準仕様のもの以上に良い設備を設置することを希望したときには、オプション工事が必要になります。本体価格として含まれている範囲内の標準仕様のものと比較して、高い設備を導入するときには、その分の差額がさらにかかることを計算しておくようにしましょう。

Filed under: 住宅関連, 注文住宅, 間取りTagged with:

No comment yet, add your voice below!


Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Comment *
Name *
Email *
Website