注文住宅に欠かせない土地には幾つかの種類がある

注文住宅は、建売住宅とは異なり土地と建物をそれぞれ分けて考える必要があります。建売住宅の場合は、土地の上に家が建設してあり全てまとめて購入する形になるので、販売価格を見ることで自分たちで買うことができる金額になるのか、それだけで判断ができます。これに対して注文住宅の場合は、土地を購入してそこに家を建てる家づくりになるので、トータルコストは安くなることもありますし高くなることもあります。注文住宅の土地探しは、トータルコストにも影響を与える部分でもあり最初に建物に掛ける予算と土地購入予算を明確にしておくことが大切です。

頭金では不足するときには住宅ローンを組むことになるけれども、ローン返済が無理なくできる範囲で借入額を決めることも重要です。なお、土地探しは注文住宅で家を建てるときに最初に行う作業になるのですが、土地には更地・古屋付き・建築条件付き、3つの種類があることを覚えておきましょう。また、更地の中には分譲地と呼ぶものもあるのですが、分譲地はライフラインの整備が整っているのでガスや水道などの引き込み工事が完了しているため直ぐに家を建てることができるメリットがあります。ただ、駅から離れているケースや人気の区域は早期段階で売れてしまうこともあるので情報収集が欠かせません。

古屋付き土地の場合は、既存の建物(古屋)を実費で解体する必要があるので、解体工事の費用を家づくり全体の予算に含めることが大切です。

Filed under: 住宅関連, 注文住宅, 間取りTagged with:

No comment yet, add your voice below!


Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Comment *
Name *
Email *
Website